すいすい.blog

会社生活14年機械加工で生きてきた33歳、これからの人生をどう過ごすのか!

自宅療養、、

2022年8月25日(木)

 

家族でコロナ陽性になり、自宅療養中、、、

 

これまで14年間ずっと機械加工一筋、夜勤に残業、体を酷使してきた。

 

機械加工の仕事では、技能検定の特級や指導員試験の取得、技能五輪入賞など、それなりの成果を残してきたように思う。

 

現在33歳、これからもこの仕事を続けていけるのか、続けていていいのかを振り返ってみた。

 

私自身、高校まで野球をしてたので、体力と気力はある方だ。

だけど昔から、「心臓が傾いてます」とか「寝てる時低心拍です」とかで実は体は健康ではないみたい。

これからも体を酷使して稼ぐのもいいけど、本当に厳しくなってきた時にどうするのか。

 

その時に他のことを始めても遅いのではないかと感じ始めている。元気なうちに苦労していたほうがいいのは明白。

 

では、「他に何をするの?」と自問自答するが、ここで他の何かを見出せずに、サラリーマン生活を続けてしまう人がほとんど。

 

では、今の自分になにができるのだろう?という問いについて考えてみる。

 

趣味はなに?と聞かれると、まず頭に浮かぶのは献血。年間3回やってて、これまで39回の400ml、1回成分献血をした。

 

奉仕の心でやるものなので、あまりいうことではないと思うが、年齢と頻度を考えるとかなりの貢献度だと我ながら思っているところ。(笑)

 

他には、メダカ飼育やトマト栽培。自然関係も割と好き。毎日の水やり、餌やり等地味な繰り返しは好きだと思う。

 

メダカ飼育はこれまで4〜5年やってて、毎年卵の採取、孵化をやっているのでメダカ飼育に関しては一通りわかっているつもりである。

 

トマト栽培は地植えではなくプランター栽培。

地植えする土地を決めきれていないという理由でプランター栽培。地植えの方が簡単なので、地植えがオススメ(笑)

 

ホームセンターで季節初めの最初の1株を買ってきて、大きくなったらその株から何本もの株に増やす方法で毎年やっている。その方法の名前は知らない(笑)

 

 

あとは釣り。スーパーライトショアジギングというジグを使った釣りからスタートして、磯釣りへ転向。チヌやグレ、真鯛やヒラマサといった多種を季節によって狙っている。

 

他にないか?と考えたところ、もうひとつあった。「競馬」だ。2021年大阪杯からスタートした。不良馬場からレイパパレが逃げ勝ったレース。

 

最初の頃は、1レースで数万買って喜んだものだった。そのうち負けだして、全然勝てなくなってきて、大きく買うことはなくなったが(笑)

 

競馬は実際に賭けていなくても充分楽しめるものだ。2歳新馬戦から始まって、どんなレースに出ていくのか見ているだけでわくわくする。

 

まだあった。筋トレだ。

 

元々運動部だけあって、トレーニングの仕方、体の作り方、プロテインの飲み方など、知識と経験はある。これもいけそう。

 

まとめると、私が展開できそうなコンテンツとしては「献血、メダカ、トマト栽培、釣りと競馬、筋トレ」になるようだ。

 

上記のうち、いくつが自分のコンテンツとして掘り出していけるのか、これは自分次第。

 

これから、どうなっていくのか、自分でもわからないが、このままではいけないと奮起して現実的に考えていこうと思う。

 

長々と見てくれてありがとうございました^ ^